2005年11月13日23時44分掲載
無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=200511132344440
米国が東ティモールに23億円の財政支援
【クアラルンプール12日=和田等】米議会はさきごろ、2006年度に東ティモールに対して2050万ドル(約23億5750万円)の財政支援を供与することを承認した。このうち100万ドル(約1億1500万円)は米国国際開発庁(USAID)東ティモール事務所の運営費に、150万ドル(約1億7250万円)は東ティモール警察の訓練・研修費に、残り1800万ドル(約2億700万円)は東ティモール経済支援基金に供与される。
また東ティモールは、世界の極貧根絶を促すため米政府が設置したミレニアム・チャレンジ・アカウントから2006年度に財政支援を受ける資格を持つ国のひとつに選ばれた。同アカウントからの財政支援を受けるには、良き統治や民主主義、政府の透明度、経済の自由、国民の生活向上への取り組みなどの厳格な基準を満たすことが求められる。
06年の有資格国に選ばれたのは東ティモールのほか、アルメニア、ベニン、ボリビア、ブルキナファソ、ガンビア、グルジア、ガーナ、ホンジュラス、レソト、マダガスカル、マリ、モンゴル、モロッコ、モザンビーク、ニカラグア、セネガル、スリランカ、タンザニア、バヌアツ、カボベルデ、エルサルバドル、ナミビアの計23カ国。このうち東ティモールとブルキナファソ、ガンビア、タンザニア、エルサルバドル、ナミビアは今回初めて有資格国に加わった。
同アカウントを運営する機関としてミレニアム・チャレンジ公社が04年に設立されて以降、マダガスカル、ホンジュラス、カボベルデ、ニカラグア、グルジアの5カ国に対して合計9億ドル(1000億円強)の財政支援を供与する契約が結ばれている。
(*)東ティモール政府および在東ティモール米国大使館のプレス・リリース参照
Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。