2010年03月17日13時24分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201003171324213

中東

開戦から7年、「イラク戦争なんだったの !?」   21日に市民団体が検証シンポジウム

 イラク開戦から7年がたった。「あの戦争は何だったのか」を問う声が世界で高まっている。派兵の先頭に立ったイギリス、オランダでは、昨年イラク戦争を検証する独立検証委員会が設置された。そうした動きの一環として日本ではNGO、市民団体らが集まり、「イラク戦争の検証を求めるネットワーク」を発足させた。その第一弾となるシンポジウムが3月31日(日)、都内で開かれる。(日刊ベリタ) 
 
 2003年3月20日、ブッシュ米大統領(当時)はイラク攻撃を強行した強行氏は強行されたイラク戦争。世界で反対の声が高まり、日本でも盛り上がる戦争反対の世無視し、当時の小泉首相が戦争支持を表明し、自衛隊のイラク派遣に踏み切った。 
 
 あれから7年、あの戦争の検証を求める動きが世界に広がり、日本でも全国各地でそうした動きが出てきている。その中心となっているのが昨年11月、日本の市民組織、NGOなどが集まって立ち上げた「イラク戦争なんだったの!?―イラク戦争の検証を求め 
るネットワーク」。 
  この動きの呼応する国会議員も現れ、80人余りが「イラク戦争検証を行うべき」との議員署名に賛同。岡田外相も国会で、検証を行いたいとの意向を明らかにしている。 
 
  同ネットワークは、イラク戦争の検証は、イラク戦争の是非だけでなく、日米同盟や憲法、国際社会の中での役割、そして私達の税金の使われ方など、今後の日本のあり方を問う上でも、重要ではないでか、と提起している。 
 
  今回開かれるシンポジウムは、その活動の第一弾として、日本での検証。を実現するためには何が必要か?”“検証すべきことは何か?”“検証を経て私たちは何を求めていくのか?”などを、各分野の専門家とともに議論することを目的にしている。 
 
 7年前のあの日、少しでも「おかしい」と感じた方々、昨年の 
政権交代で何かが変わるかも、と思った方々、ぜひ、本シン 
ポジウムにご参加下さい。 
 
【日時】2010年3月21日17時から19時半 
【場所】明治大学リバティータワー1F・1012教室 
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html 
(千代田区神田駿河台1-1) 
【参加費】800円 
 
【主な内容予定】 
・イラクの現状 
 (佐藤真紀/JIM−NET、高遠菜穂子/イラク支援ボランティア) 
・国際法の観点からのイラク戦争の問題点 
 (東澤靖/日弁連国際人権問題委員会委員長、HRN理事) 
・イラク人道復興支援の問題点 
 (高橋清貴/日本国際ボランティアセンター) 
・イギリスとオランダのイラク戦争検証委員会について 
 (スピーカー交渉中) 
・自衛隊派遣の問題点 
 (川口創/イラク自衛隊派兵差止訴訟弁護団) 
  *敬称略 
 
【問合せ&詳細】 
「イラク戦争の検証を求めるネットワーク」 
HP:http://isnn.tumblr.com/ 
メール:regretiraqwar☆gmail.com(☆は半角@に換えてください) 
電話連絡先:090-9328-9861(志葉) 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。