2013年12月09日15時07分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201312091507451

TPP/脱グローバリゼーション

12・8 TPP反対行動 日比谷野音に2700人が集まり、集会とデモ

 12月8日午後、東京・日比谷の野外音楽堂で全国から2700人が集まり、「これでいいのか?!TPP 12.8大行動」TPP(環太平洋経済連携協定)反対の集会が開かれ、集会後銀座をデモ行進した。集会には農民組織、労働組合、生協、医療関係者、NGO、市民グループなど多様な団体・個人が参加、TPPは人々の生存権を壊すと訴えた。折から、シンガポールでは交渉参加国の閣僚が集まり、交渉中で、集会・デモはTPP年内妥結を阻止する狙いもある。集会には交渉参加国であるマレーシアの元首相が、TPPに反対するメッセージを寄せた。(大野和興) 
 
 この集会は、幅広い層を結集するため、TPPに反対する弁護士ネットワーク、TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会、主婦連合会が呼びかける形をとった。賛同団体は全国から165団体を数えた。 
 
 各層からのアピールのあった。長野県中川村の曽我村長は、「TPPは、地域づくりの努力に冷や水をかけ台無しにして地域の自治を壊す」と述べた。 
 
 マレーシアのマハティール元首相のメッセージは、同国政府も進めているTPPは「自由ではなく規制をもたらすものだ」と警告するものだった。市民グループ「TPPに反対する人々の運動」の世話人近藤康男氏の翻訳で紹介する。 
 
☆ ★ ☆ 
 
TPPに関するマハティ−ル元首相メッセ−ジ 
 
 第2次世界大戦後、常に世界貿易を秩序あるものにする試みが行われてきました。まずそれは、最終的には金の価値に基づいて通貨間の交換レ−トを固定するための、ブレトンウッズにおける合意から始まりました。 
 
 通貨の金本位制が消えた時、ガットの協議が始まりました。しかしそれも失敗し、貿易のため各国の市場開放を目指してWTOが創設されたのです。 
 
 その後、欧米の貿易大国から、国境に妨げられない、とりわけ輸出入関税という障壁のない貿易のための、国境にとらわれない世界を求める要求がされました。 
 
 ヨーロッパ諸国はEUを作り、北米ではNAFTAが作られました。そしてこれらの強大な国々から他の国々に対し、投資、技術、専門ノウハウの自由な市場参入の圧力が高まってきました。 
 
 豊かな貿易国によってさえ、依然、保護主義が行われています。国境の無い世界についての合意を得られないため、西側諸国からは個別の国同士の自由貿易協定が示唆されました。そして多くのFTAが国ごとに、異なる条件で締結されました。 
 
 ASEANでは拡大した市場から利益を生み出すべくASEAN自由貿易地域構想を決議しました。また、APECは米国の支持を受けた豪州の主導により設立され、ロシアと中国もメンバ−として受け入れられました。 
 
 そして、米国が密かにTPPを提案したのです。繰り返しになりますが、TPPは自由貿易協定として提案されたのです。 
 
 TPPの場合、29の膨大で詳細に渡る章があり、参加国の貿易や商取引を規制しています。その内容は具体的で、国や企業が違反すれば、多額の費用が掛る訴訟に巻き込まれてしまいます。企業は、TPPで決められた条件が守られていないと考えれば、国家を提訴するかも知れません。仲裁法廷は何億ドルもの罰金を課すかも知れません。そして控訴を認める条項はないのです。 
 
 TPPが自由貿易に関するものでないことは明白です。TPPは、その条項を参加各国が順守しなければならない、いわば規制された貿易です。その意味でFTAは全て、貿易を自由化するものではなく、実際は貿易に規制を課すものです。 
 
 どうしてTPPが必要なのでしょうか?TPPが無くても、世界は、非常な貿易拡大をこれまで目にして来ました。マレ−シアは小さな発展途上国ですが、かつて世界17位の貿易大国でした。 
 
 現在私たちは、2国間自由貿易協定及び域内協定を持っています。これらの国々がTPPに参加すれば、明らかに従来のFTAとTPPとの条件との間で矛盾が生じてきます。 
 
 このような矛盾が生じる場合、どの協定が優先されるべきでしょうか?そうでなければ、TPP参加各国は先に締結された2国間、多国間の協定を廃止すべきと思います。 
 
 国内の産業や事業を守ることは国民経済を運営する上で本来的に必要なことです。米国は高額の補助金で自国の農業を保護しています。日本は自国の米生産を守らなければなりません。世界の国々についても同様です。 
 
 真に自由な国際貿易体制があり得ないことは明白です。そのようなものが無くとも、世界の貿易は非常な成長を遂げて来ました。TPP含め、まさに所謂自由貿易協定は必要のないものなのです。(翻訳:近藤康男) 
 
【原文】 
 
SPEECH BY H.E TUN DR MAHATHIR BIN MOHAMAD 
 
THE TRANSPACIFIC PARTNERSHIP 
 
Ever since the end of WWII attempts have been made to bring order to world trade. It began with the Bretton Woods Agreement to fix the exchange rates between currencies, basing them ultimately on the value of gold. 
 
When currencies went off the gold standard, negotiations were started for a general agreement on tariff and trade. That failed and a World Trade Organisation was created for the purpose of opening up countries to more trade. 
 
Subsequently, the demand was made by the great western trading nations for a borderless world for trade to be free of national barriers, especially taxes on imports and exports. But the need to protect certain industries by all nations caused the borderless world to be a non-starter. 
 
The European countries had formed the European Union while North America set up the North America Free Trade Area (NAFTA). Pressure was brought on by these powerful blocs for the free access of their capital, technology and expertise into the other countries. 
 
Still protectionism continued even by the rich trading nations. Unable to get general agreement on a borderless world the West suggested free trade agreements between individual countries. A large number of these FTA were concluded, each with different terms. 
 
The Association of Southeast Asia decided on AFTA (ASEAN Free Trade Area) to benefit from their enlarged markets. The Asia Pacific Economic Cooperation was set up on the initiative of Australia, backed by the US, Russia and China were accepted as members. 
 
Then the US secretly proposed the Trans-Pacific Partnership (TPP). Again this was billed as a free trade agreement. 
 
In the case of the TPP, there are 29 long and detailed chapters which would regulate trading and business transactions between the member countries. They are very specific and breaches by any country or trader can lead to costly litigation. The corporations involved may sue a country should it consider that the conditions laid out in the TPP had not been adhered to. The Tribunal set up to hear this may impose fines of billions of dollars. There is no provision for appeal. 
 
Clearly the TPP is not about free trade. It is about regulated trade as the trading partners and countries must abide by the provisions of the TPP. For that matter all FTAs, far from freeing trade, actually impose regulations on trading. 
 
Why do we need the TPP? Without the TPP the world has seen tremendous growth of trade. Malaysia, a small developing nation was once the 17th biggest trading nation in the world. 
 
Currently we have free trade agreements between individual countries and within regions. Obviously if these countries join the TPP, there would be conflicts between their old FTAs with the conditions of the TPP. 
 
Should there be such conflicts, which agreement should prevail? If this is not going to happen it will be necessary for members of the TPP to annul their previous bilateral or multilateral agreements. 
 
The need to protect local industries and businesses is inherent in the management of a country’s economy. The US protects its highly subsidised agricultural industry. Japan has to protect its rice production. And so do all the other countries of the world. 
 
Clearly it is impossible to have a truly free international trading regime. Despite its absence world trade has grown tremendously. There really is no need for free trade agreements including the TPP. 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。