2014年01月21日15時51分掲載
無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201401211551022
みる・よむ・きく
10日間で完読! 独断と偏見で選んだ近代政治思想書 〜日本国憲法の源流をたどる〜
近代政治思想の流れをたどる独断と偏見の10日間読書ガイド。これは日本国憲法の思想的源流をたどる旅でもある。
■金曜・土曜
ジョン・ロック著 「統治二論」〜政治学屈指の古典〜
王権神授説とは?それに対する社会契約論とは何か。
■日曜・月曜
トマス・ホッブズ著 「リヴァイアサン (国家論)」
国家とは何か?社会契約論の思想的源流を遡る。
■火曜
ジャン=ジャック・ルソー著「社会契約論」
主権者とは誰か?社会契約論の大陸的発展をたどる。
■水曜・木曜
モンテスキュー著「法の精神」
「権力分立」とは?
政治構造を古今東西から縦横無尽に考える。
■金曜
「ザ・フェデラリスト」(ハミルトン、ジェイ、マディソン)
米国はいかにして「構成」(constitute)されたか?
■土曜
「独立宣言と米憲法」(The Declaration of Independence and The Constitution of the United States)
抵抗権の実例を独立宣言に、
米国政治のグランドデザインを米憲法に見る。
■日曜
ジョン・スチュアート・ミル著「自由論」
少数意見はなぜ尊重されないといけないか?
思想・表現の自由とは何なのか?
人生を変えるきっかけは1週間の集中学習・集中体験にある。そう信じる筆者は夏休み、冬休み、(春休み)の活用こそその時だと考えてきました。
*これで劇場はもう恐くない!読書ガイド <独断による現代劇 最短1週間コース>
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200908110008152
Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。