2016年04月06日02時07分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201604060207223

コラム

白いカレー 木村結

  おふくろの味はかつて「肉じゃが」だったが、カレーライスにその座を譲って久しいという。1981年11月には、全国一斉に同じメニューの給食を食べるという計画が参議院文教委員会で審議され、学校給食の重要性を認識させるために翌年の1月22日に全国の小中学校で同じ献立の料理を食べ、父母や家族もできるだけ同じものを食べようという、意味不明のことが計画された。 
 
  提案した議員はアメリカで同様の習慣があると主張している。しかし、その計画はあまり支持されず、従った学校はそれほど多くはなかったようだ。今なら、強制的に行われ、従わなかった学校にはペナルティが課せられるのではないかと思うとぞっとする話だ。そのメニューは肉じゃがではなく、既にその頃、子どもたちに一番人気のカレーライスだった。全国の子どもたちが一斉に同じ給食を食べると聞いただけで気持ちの悪い思いをしたのは私だけではなかったようだ。「カレーの日」が決まり実施されたと今回ググってみるまで思っていたが、あまり支持されず実施されなかったというニュースは記憶にない。そこまで報道はカバーしないのが実態でしょう。 
 
  自校方式(※)で作られるカレーは、カレー粉と小麦粉を油でじっくり炒めて丁寧に作られていた。この作り方は、板状のパッケージに入った「オリエンタルカレー」が発売されるまで一般的な作り方で、どの家庭にも真っ赤な小さな缶のS&Bのカレー粉が家庭の台所に鎮座していた。その後は、食品会社が競って売っていた板状のインスタントカレーを使って作る家が殆どだった。食品のほぼ100%を共同購入で調達していた私は、ある時息子のリクエストで「星の王子さまのカレー」を購入し、作ってみたら化学調味料の味が強く、こんなものを食べて子どもたちは育っているのか、と暗澹たる気持ちになったものです。 
  発売当初はインスタントカレーと言われていいたカレールーも、レトルトカレーが登場すると、インスタントが取れ、カレーと言えば、市販のルーを使って作るものになっていった。スーパーやデパートには、全国各地のご当地自慢のレトルトカレーのパッケージがズラリと並ぶ。 
 
  10年ほど前、実家からの帰りに長岡駅のお土産やさんを覗いていた私は、「安田の牛乳ホワイトカレー」を見つけた。牛乳を使ったミルクカレー。スパイシーで懐かしい味。そう、私の母が作ってくれていたカレーは白かった。シチューではなく、白いカレーだった。母は子どもたちにあまり刺激のあるものを食べさせてはいけないと白いカレーを作ってくれていた。大人はターメリック色のカレーを食べていたから、子ども用に牛乳で伸ばして別に作ってくれていたのだろう。それが、私が生まれ育った地方独特の食べ物だったのか、それとも母のオリジナルなのかは、母が亡くなった今、確かめる術はない。ただ、母は若い頃、横浜の親戚の家で過ごしていた時期があり、料理も得意でスコッチエッグなどかなりオシャレな料理をたべさせてくれていた。母の思い出はまた別の機会に。 
 
 
木村結 
東電株主代表訴訟事務局長 
 
 
※自校方式 = 学校給食のシステムには各学校で給食を作る自校方式と、複数の学校の給食を1か所で集中して作って各学校に配送するセンター方式とがあります。 
 
 
■東電株主代表訴訟.  事故調査委員会で聴取された文書の開示要求を裁判所は認めず  木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201612290040004 
 
■NHKのOBと共に西門に立って 木村結 (メディア観戦記・番外編) 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201612171540536 
 
■メディア観戦を続ける意味   木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201610291322486 
 
■映画「日本と原発」はもうご覧になりましたか? 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201508111622332 
 
■特攻隊の生き残りだった父を想う 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201508222047266 
 
■焼きみかん 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201602101655583 
 
■捨てられるパンを見て 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201602170020063 
 
■ポーランドの旅 アウシュビッツ強制収容所を訪ねる 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201603111133515 
 
■ポーランドの旅2 ダンディなバスの運転手は高給取り 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201603131430560 
 
■白いカレー 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201604060207223 
 
■浜防風(ハマボウフウ) 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201604131016413 
 
■鴨    木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201608262023475 
 
■押し寿司    木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201609251222140 
 
■「マスコミを味方にしよう」プロジェクト 木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201511040030103 
 
■東電は右翼団体にひれ伏した  東電株主総会報告  木村結 
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201607031621040 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。