2017年02月18日12時51分掲載  無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201702181251436

農と食

日本消費者連盟「食問題連続講座」が2月25日からスタート

 TPPは頓挫しても、食べ物の多くを海外に頼る私たちの暮らし。誰がどんな風に作っているの?安ければいいの?世界で起きている食の現実(いま)を、関連映画の上映とともにわかりやすく講演する3回連続講座が始まります。時間・会場は3回とも同じ) 
 
 日本消費者連盟 連続講座 
「これ知らなくちゃ!見て・聞いて・食のいま」 
 
 日時 2月25日(土)13:30〜16:30 
場所 千代田区神田駿河台「連合会館」5階501会議室 
   (地下鉄「新御茶ノ水」「淡路町」「小川町」、JR「お茶の水」下車) 
    ※地図 http://rengokaikan.jp/access/ 
 
 内容 「遺伝子組み換えと食」 講師=天笠啓祐(科学ジャーナリスト) 
    映画「グローイング・ダウト」上映 
 
 参加費 1回800円/3回通し券2000円 
 
 申込み 日本消費者連盟(電 03-5155-4765) 
 
◆第2回 
3月25日(土)「農薬・化学肥料と食」 農薬問題関連の映像も上映 
        講師:田坂興亜(アジア学院理事) 
 
◆第3回 
4月15日(土)「自由貿易と食」 映画「根の国」も上映 
        講師:大野和興(ジャーナリスト) 
 
 ■詳しくはこちら⇒ 
    http://nishoren.net/event-information/shoku/food_safety/gmo/8364 


Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
  • 日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
  • 印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。