2018年09月26日23時33分掲載
無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201809262333433
中国
中国製造がイタリアの「グリーン交通」の後押しに
中国が生産したグリーンエネルギー自動車はゼロエミッション、電力駆動、低エネルギー消費、低騒音、航続能力の強さにおいて、ますます多くのイタリアの都市とその住民に好まれている。
このほど、比亜迪(中国の自動車生産メーカー)はイタリア南部のメッシーナ市と販売契約を結び、グリーン都市の公共交通機関として13台の電動バスをメッシーナ市に提供するという。
都市グリーン交通の新しい変革がイタリアで行われている。近年、都市の大気汚染はイタリアを悩ませる問題となった。多くの都市で、スモッグに対抗するために厳しい車両制限が実施されている。
イタリア政府は、電気自動車の使用を奨励し、2020年までに全国で100万台の電気自動車の普及を達成する目標実現の計画を立てている。同時に、都市グリーン交通を改善するために、「グリーン交通」基金も設立される。売上が増加を続けるインド市場では、スズキ以外の日系メーカーは大いに出遅れている。
〔JCLIFセミマンスリーニュース(『人民網 日本語版』2018年9月前半 抜粋)〕
全文はこちら http://j.people.com.cn/n3/2018/0911/c94475-9499431.html
★ ★ ★
日中労働情報フォーラム(Japan China Labor Information Forum/JCLIF)は、毎月前半と後半の2回、『人民網 日本語版』から労働者・労働組合および日中関係に関わる記事を20件選択し、その抜粋をウェブサイトに掲載しています。
日中労働情報フォーラム (JCLIF)
〒144-0052 東京都大田区蒲田5−10−2
全日本港湾労働組合気付
http://www.chinalaborf.org/
Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。