2020年07月28日22時03分掲載
無料記事
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=202007282203382
政治
国会パブリックビューイング 権利としての生活保護をめぐって
3月以来の国会パブリックビューイング。
権利としての生活保護をめぐって
【ライブ配信】2020年7月28日(火)20:00〜
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=Y5ZgmiAH2jI&feature=emb_logo
ゲスト解説:谷川智行(新宿ごはんプラスボランティア医師)
(日本共産党東京都委員会副委員長)
進行:上西充子(国会パブリックビューイング代表)
<取り上げる質疑>
2020年6月15日参議院決算委員会田村智子議員(日本共産党)
2012年に野党自民党の議員が行った生活保護関連の質疑
■国会パブリックビューイング 検察庁人事への内閣介入問題 ゲスト解説:山添拓参議院議員(日本共産党) 進行:上西充子(国会パブリックビューイング代表) 2020年3月22日
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=202005171513570
■上西充子著 「国会を見よう 国会パブリックビューイングの試み」
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=202003061617295
■国会パブリックビューイングを見に行く
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201902062355103
■上西充子著 「呪いの言葉の解きかた」(晶文社)
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201905261630370
■日仏会館シンポジウム「イマージュと権力 〜あるいはメディアの織物〜」
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201905190344430
Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。