広告
広告

menu
xml feed
2013年
59
木曜日



橋本勝21世紀風刺絵日記


記事検索




リンク記事
首相と朝日の不適切な蜜月
国益に反することは明らか
戦争責任とってない
報道されぬ不思議
憲法改正の政治術
「靖国の影」を落とすな
なめきられる日本
東北論
私の紙面批評
どっこい生きてチベット語


記事スタイル
コラム
みる・よむ・きく
インタビュー
解説
こぼれ話


特集
遺伝子組み換え/クローン食品
文化
国際
憲法
みる・よむ・きく
核・原子力
アジア
欧州
科学
政治
沖縄/日米安保/米軍再編
脱グローバリゼーション
中東
検証・メディア
コラム
地域

オバマの米国
農と食
アフリカ
反戦・平和
経済
橋本勝の21世紀風刺絵日記
中南米
労働問題
国際
人権/反差別/司法
市民活動・催し情報
イスラエル/パレスチナ
中国


提携・契約メディア
AIニュース
NNN
消費者リポート
マニラ新聞
TUP速報
プレシアン
亞洲週刊
労働情報
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン
じゃかるた新聞
Agence Global
Japan Focus
openDemocracy
Foreign Policy In Focus
星日報


噂の真相


Time Line
2013年05月09日
2013年05月08日
2013年05月07日
2013年05月06日
2013年05月05日
2013年05月04日
2013年05月03日
2013年05月02日
2013年05月01日
2013年04月30日



News & Features
2013/05/09 11:36:46 更新

遺伝子組み換え/クローン食品
欧州食品安全機関、デュポンの除草剤耐性遺伝子組み換え トウモロコシを却下
 欧州食品安全機関(EFSA)は4月16日、デュポンの2つの除草剤に耐性のある #遺伝子組み換え トウモロコシ・DP−098140系統について、提出データの不備を理由に却下した。初のケースのようだ。(有機農業ニュース・クリップ)(2013/05/09 11:36)



文化
【核を詠う】(105)歌集『平成大震災』(「歩道」同人アンソロジー、秋葉四郎編)から原発詠を読む(3)原発の汚染おそれて放置せし葱が列なし坊主花咲く 山崎芳彦
 筆者の住む茨城県南部の地では、このゴールデン・ウィーク中にほぼ田植が終わり、連日のような強風の中で、幼い苗が水張田に葉先を覗かせ列をなしゆれている。夕方には田の面があかねに染まり、夕陽が水面に映り、田の道を歩くのは心地よい時間である。時どき田の中に立つ農婦に会うがその顔もあかねに染まっている。(2013/05/09 11:27)



国際
【北沢洋子の世界の底流】国連が武装無人機の実態を調査  国際法違反、人権侵害、市民も巻き添え
 今年1月24日、国連は、米軍が対テロリスト攻撃などに使っている「武装無人機(UAVs)」の実態を調査すると発表した。これを担当するのは、ロンドン常駐のBen Emmerson 国連テロ対策・人権特別報告官である。Emmerson 報告官は、就任に当たって、「遠隔地の目標を殺戮するUAVsに対して、国際的な関心が集まっていることを受けた調査である」として、「テロリズム及び初期段階の反乱に対してUAVsを使用することついて、国際法の原則に基づいて検証されなければならない。国連は、UAVsの使用についての国際的なコンセンサスを確立すべきである」と語った。(2013/05/08 00:05)



憲法
福井の公共施設で憲法条文を書いた書を外せと強要  施設管理は民間だが、県が関与か
 福井県の公共施設アオッサで、ピースアート展に出品された憲法条文を書いた書が「政治色が強い」とされて、はずさなければ会場を貸さないと管理者に通告されるという事件があった。主催のピースアート展は仕方なく問題の書を外して開催したが、会場管理者側は抗議受けて通告を撤回し謝罪した。この施設は民間の管理者が管理しており、撤去を指示した管理者は「私の独断でやったこと」としているが、地元福井新聞の報道などから見て、県の関与があったとみられる。(大野和興)(2013/05/07 12:29)



みる・よむ・きく
『100年の谺 大逆事件は生きている』 100年前の国家的犯罪に挑む人々  笠原真弓
 昨日『100年の谺 大逆事件*は生きている』を観た**。これはすごかった。100年前の不正義を、遺族以外の多くの方たちが正そうとしていることに、不思議な強さを感じた。(2013/05/07 11:15)



憲法
≪twitterから≫安倍首相の詭弁  伊波洋一
安倍首相は憲法9条下の自衛隊は詭弁だ憲法を変えようと言う。実際は9条2項の戦力不保持と国の交戦権を認めない縛りがぎりぎり自衛隊を現憲法内に留めている。(2013/05/07 11:08)



核・原子力
【たんぽぽ舎発】「川内博史探検隊」ビデオを見て(4)IC水位計―ビデオの中でもっとも重要かつ、他の手段では発見できない大きな記録が映っていました  山崎久隆 
 さて、ビデオの中でもっとも重要かつ、他の手段では発見できない大きな記録が映っていました。それは、ICの水位計です。ICは二つ設置されており、A系とB系、どちらも同じサイズのタンクがあり、その中には水が溜められ、炉心蒸気を通す配管が細管として入っています。(2013/05/07 11:02)



アジア
マレーシア総選挙、与党が過半数確保 初の政権交代実現せず
  5日に投開票がおこなわれたマレーシア下院議会(定数222)選挙で、ナジブ首相率いる与党連合・国民戦線が過半数の133議席を確保し、1957年の独立以来担ってきた長期政権を維持した。初の政権交代を期した野党連合・民衆(人民)同盟は、89議席にとどまった。史上空前の接戦になるとの予測を反映して、投票率は過去最高となる約80%となった。与党連合の勝利を好感し、クアラルンプール証券取引所の株価指数は6日の取引開始直後に過去最高を記録した。(クアラルンプール=和田等)(2013/05/06 20:29)



欧州
【仏メディアの旅】「現金賞与」を返済せよ  サルコジ前大統領側近ゲアン氏に内務省労働組合が要求  飛田正夫
 サルコジ前大統領の最側近クロード・ゲアン内相(前エリゼ大統領官邸書記総監)は内務省で2002年後にも現金を受けていたことで金を返すように内務省労働者組合(FO-Cantrale)は3日に要求した。ゲアン氏が2006年まで賞与をもらいつづけていたことに驚いている。2月のゲアン氏宅の家宅捜査で現金で賞与を受け取っていた証書が押収されていた。(2013/05/06 12:51)



科学
【SMC発】ゲノム解読から明らかになったカメの進化 −カメはトカゲに近い動物ではなく、ワニ・トリ・恐竜の親戚だった−
理研発生・再生科学総合研究センター形態進化研究グループの倉谷滋グループディレクターと入江直樹研究員らは、カメ類2種(スッポンとアオウミガメ)のゲノム解読を行った結果、カメの進化の起源と甲羅の進化に関して遺伝子レベルの知見を得ることに成功した。(サイエンス・メディア・センター)(2013/05/06 12:01)



政治   コラム
小沢一郎政治裁判はまだ現在の政治的事件である(五) 対話風の議論から 小沢一郎政治裁判と日本の政治権力(2)  三上 治
A 君は「憲法の核心は権力の問題である」と言っていたね。それは憲法(法)が政治権力の統治のための道具ではなく、権力を制限し、縛る道具であれということをいいたいわけだ。これが国民の思想となっていないというか、それが肉体かしたものとしては存在していない、それを問題にしていると理解していいか。(2013/05/06 11:57)



文化
【核を詠う】(104)歌集『平成大震災』(「歩道」同人アンソロジー、秋葉四郎編)から原発詠を読む(2)「原発の事故にて休耕となりし田にしみじみとして雨ふりにけり」  山崎芳彦
 前回に続いて歌集『平成大震災』(「歩道」同人アンソロジー)を読むが、前回、今回ともに東北各県の歌人の震災、津波、原発事故による被災を詠った作品を読み、その中から原発事故にかかわる作品を記録しているところであるが、自らの、あるいは家族、親戚、友人、知己の具体的な体験を踏まえ、生活の現実から生れる心情、心からの思いを短歌表現して深く切実である。(2013/05/06 11:41)



沖縄/日米安保/米軍再編
≪twitterから≫連休中もオスプレイは大暴れした  赤嶺 政賢
連休中もオスプレイは大暴れした。伊江島では、3日間連続、のべ15機が飛来し、米兵の降下訓練は19回、のべ100人を超えた。(2013/05/05 21:52)



脱グローバリゼーション
【韓米FTAの旅】(2)母牛を投げ売りする韓牛農家  大野和興
 韓米FTAの影響は農業特に畜産に明瞭にあらわれている。韓国の中心部に位置する忠清北道を訪ね、何人かの農家の話を聞いた。忠清北道は韓国でも熱心な農家が多いところという。それだけに、WTO(世界貿易機関)やFTAが進める貿易自由化には強硬な反対運動を進めてきた韓国農民会の組織も強い。その中心世代は50歳代というから、60歳を超えて頑張っている日本の農民と比べ、一世代若いことになる。(2013/05/05 09:54)



中東
伝えられるところのイラク戦争とシリア戦争  文:平田伊都子  写真:川名生十
 2013年5月1日、BBC英国TVが「伝えられるところによると、覚醒評議会の民兵がイラクの街・ファルージャ近郊で他の民兵に襲撃され、14人以上が殺された」と伝えた。覚醒評議会とは、イラク西部のスンニ派反政府勢力に手を焼いた米軍が、金と武器で手なずけたイラク西部の小部族一派だ。覚醒評議会がでっち上げられた2006年頃、民兵一人に300$という米軍の月給は、ほとんどが失業者だった地域住民にとって有難いものだった。しかし、2009年に米軍は月給支払を中止した。(2013/05/05 09:40)



検証・メディア
今の平和憲法を守るのが現実的だ 2013年憲法記念日と大手紙社説 安原和雄
  安倍政権の右傾化は、平和憲法に対するメディアの姿勢にどう影響しているか。メディア、特に新聞の役割は本来、権力批判にあるはずだが、安倍政権の登場とともに大きな変化をみせている。特に大手紙では平和憲法について堅持派、条件付き擁護派、改定派の三つに分けることができる。私(安原)の主張、立場は堅持派である。主見出しの「今の平和憲法を守るのが現実的だ」は堅持派の東京新聞社説の中から汲み上げた。(2013/05/04 17:47)



脱グローバリゼーション
【山田正彦メルマガから】アメリカ国民の78%は「NO!TPP」
 米国民は78%がTPPに反対である現実に、アメリカでの報道と国民認識は「日本の方から」参加を求めてきていると思っている。ワシントン滞在時、パブリック・シチズンのロリーワラックさんから私は今回も大変興味深かい話と資料をいただいた。米国民の自由貿易(TPP)に対する各種の世論調査は、反対が10年前には68%だったが、10年後の昨年は78%に増加したというのだ。(2013/05/04 15:55)



科学
【SMC発】釣り人は正しかった?! 渓流魚は洪水時に支流に逃げ込む
 小泉逸郎(北海道大学創成研究機構・大学院環境科学院 特任助教)らは、大雨などで河川が増水すると,渓流魚は流れの弱い小さな支流(枝沢)に逃げ込むと考えられてきたことを科学的に証明するために、十勝川流域にある札内川ダムの試験放水を利用して,本流の増水時には本当に魚類が支流に逃げ込むのかを調査。河川の繋がりが断たれると攪乱時の渓流魚の逃げ場がなくなることが判明。(サイエンス・メディア・センター)(2013/05/04 13:38)




もっと見る



Berita Info

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告

広告



Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
よくある質問お問い合わせ利用規約各種文書広告掲載記事配信会社概要About us


  最近の人気記事


■【編集長妄言】ベリタ改憲阻止宣言 ベリタはその存在をかけて改憲阻止の旗を掲げる   大野和興

■【韓米FTAの旅】(1) 発効一年を過ぎた韓米FTAの実情 経済成長も対米輸出も停滞  大野和興

■福井の公共施設で憲法条文を書いた書を外せと強要  施設管理は民間だが、県が関与か

■伝えられるところのイラク戦争とシリア戦争  文:平田伊都子  写真:川名生十

■『100年の谺 大逆事件は生きている』 100年前の国家的犯罪に挑む人々  笠原真弓

■【韓米FTAの旅】(2)母牛を投げ売りする韓牛農家  大野和興

■今の平和憲法を守るのが現実的だ 2013年憲法記念日と大手紙社説 安原和雄

■アメリカの狂気(凶器) 子供が関与する二つの対照的事件

■あのユニクロも進出するバングラディシュで縫製工場が倒壊、多数の死傷者発生  「縫製労働者の権利を守る国際署名」に賛同を  

■【たんぽぽ舎発】「川内博史探検隊」ビデオを見て (連載の1) 東電のやり方・「隠ぺい勝ち」が少し破られてきた  山崎久隆(たんぽぽ舎)

■【山田正彦メルマガから】アメリカ国民の78%は「NO!TPP」

■【たんぽぽ舎発】「川内博史探検隊」ビデオを見て(3)爆発の起きた場所─5階は確か。そして4階も情況証拠から見て爆発  山崎久隆 

■【安房海より】房総半島の先端には戦跡と呼ばれる文化財がいくつも隠されている  田中洋一

■右肩上がりで伸びる世界の有機農業 だが国内は横ばい

■TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会が記者会見 「屈辱的な合意内容を、政府は隠している」

■【たんぽぽ舎発】「川内博史探検隊」ビデオを見て(4)IC水位計―ビデオの中でもっとも重要かつ、他の手段では発見できない大きな記録が映っていました  山崎久隆 

■マレーシア総選挙、与党が過半数確保 初の政権交代実現せず

■≪twitterから≫連休中もオスプレイは大暴れした  赤嶺 政賢

■≪twitterから≫安倍首相の詭弁  伊波洋一

■【仏メディアの旅】「現金賞与」を返済せよ  サルコジ前大統領側近ゲアン氏に内務省労働組合が要求  飛田正夫

■【SMC発】釣り人は正しかった?! 渓流魚は洪水時に支流に逃げ込む

■小沢一郎政治裁判はまだ現在の政治的事件である(四) 対話風の議論から 小沢一郎政治裁判と日本の政治権力(1)  三上 治

■【たんぽぽ舎発】「川内博史探検隊」ビデオを見て(連載2)東電説明と余りに違う内部  山崎久隆

■≪twitterから≫沖縄県民の戦後史学習の場となった「主権回復の日」   伊波洋一

■正直さ、公正さ欠く記事 最高裁長官の米公使との密談報道 藤田博司

■遺伝子組み換え大国アメリカでいま何が起こっているか アメリカの市民団体を招きシンポジウムと学習会

■【北沢洋子の世界の底流】国連が武装無人機の実態を調査  国際法違反、人権侵害、市民も巻き添え

■小沢一郎政治裁判はまだ現在の政治的事件である(五) 対話風の議論から 小沢一郎政治裁判と日本の政治権力(2)  三上 治

■原発事故収束のメド立たず 核のゴミ捨て場決まらぬ不安 池田龍夫

■【北沢洋子の世界の底流】ユーロ危機とIMFの役割  ラガルデIMF専務理事はヨーロッパの疑似元首か