橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・文化
・イスラエル/パレスチナ
・オバマの米国
・医療/健康
・地域
・科学
・国際
・沖縄/日米安保/米軍再編
・核・原子力
・アフリカ
・反戦・平和
・橋本勝の21世紀風刺絵日記
・ITフロント
・労働問題
・検証・メディア
・コラム
・中東
・人権/反差別/司法
・アジア
・遺伝子組み換え/クローン食品
・みる・よむ・きく
・欧州
・政治
・人類の当面する基本問題
・脱グローバリゼーション
・憲法
・農と食
・市民活動・催し情報
・社会
・トルコ、表現の自由の行方
・教育
・スポーツ
・経済
・国際
・環境
提携・契約メディア
・AIニュース
・マニラ新聞
・TUP速報
・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus
・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2014年08月06日
・2014年08月05日
・2014年08月04日
・2014年08月03日
・2014年08月02日
・2014年08月01日
・2014年07月31日
・2014年07月30日
・2014年07月29日
・2014年07月28日
|
|
文化
【核を詠う】(特別篇) 歌集『廣島』(歌集『廣島』編集委員会編)を読む(1) 山崎芳彦
八月を迎ふる暦いちまいを繰る吾が指にこころ宿るも 山崎芳彦。今年2月に、求めていた歌集『廣島』の初版の一冊を手にすることが出来た。新宿・早稲田のある古書店に、その一冊は古色蒼然とした、危うい姿でひっそりとあった。粗雑に扱えば表紙も、中の頁も剥がれてしまいそうな状態のその一冊は、しかしこの国の歴史にとって貴重な歌集、世界で初めて原爆の投下による被害を身をもって体験し、少なくとも9年後までは生き延びた人々が、その言いようもなく理不尽な苦難、痛苦の日々のなかにあって、その生の真実を短歌表現した作品を集成した歌集である。(2014/08/06 14:15)
イスラエル/パレスチナ
イスラエルのガザ侵攻 欧米はなぜ、ジェノサイドに見て見ぬ振りなのか
現在進行中のイスラエル軍によるガザ侵攻はジェノサイドそのもので、しかもアメリカはじめ主要な西欧諸国は、見てみない振りをしている。というより、アメリカは、イスラエルの侵攻を肯定している─それはイスラエルが自衛の権利であると正当化することを支持することにある。さすがに、国連関係の学校などが爆撃された時には、非難のリップサービスは行ったが。この問題の根本部分は実は、ユダヤ教からキリスト教へと続く宗教の問題ではないかと思われる。(落合栄一郎)(2014/08/06 11:18)
オバマの米国
オバマの味方は? アメリカ中間層とアフリカ指導者層の喝采?? 平田伊都子
2014年8月1日、「7月の新規雇用は209,000人、6か月連続で新規雇用が20万人を超えているのは、1997年来のことで歴史的な快挙だ!」と、アフリカ系アメリカ大統領オバマがホワイトハウスの記者会見場に突然現れ、アピールしました。 が、なんだか白けムード、、イラク戦争、アラブの春、シリア戦争、パレスチナ戦争、プーチン虐め、と、オバマの対外政策はまるでブッシュ前大統領と同じだし、国内の支持率もじり貧状態だし、 でも、オバマファンの筆者は、2014年8月4日、オバマ53才のハピーでない誕生日に<Happy Birthday>のカードを送りました。(2014/08/05 08:09)
医療/健康
夜勤ナースの独り言(14)
クリニックと違い、入院患者さんがいる病棟で働くナースは、土日といえども患者さんを放置するわけにはいかないので、外来診療が休みの土日もローテーションを組んで勤務に入ります。土日勤務に組み入れられる可能性が高いのは、私のような独身で子どものいないナースで、子育てしながら働いているママさんナースは、子どもの行事や週末の休みに合わせて休むことが多くなります。(れいこ)(2014/08/05 00:45)
地域
【秩父市民新聞】秩父市で水道料大幅値上げの動き、 解決策は広域化と民営化というが…
自治体の水道事業が各地で問題になっています。大阪市では橋下市長が水道民営化を打ち出し、水道事業の運営責任が不透明になり、効率優先で水質悪化などが懸念されるなどの声が市民から上がり、反対運動が動き出しています。首都圏の西のはずれの山間地に位置する埼玉県秩父市では、市が17・5%という水道料金の大幅値上げを打ち出しています。(大野和興)(2014/08/03 14:45)
科学
【SMC発】西アフリカで拡大するエボラ出血熱とは
西アフリカでは、今年の2月よりエボラ出血熱の流行が拡大し続けています。7月31日、WHO(世界保健機関)は、ギニア、シエラレオネ、リベリア、ナイジェリアの4カ国で死者が計729人に上ったと発表し、警戒を呼びかけています。こうした事態について、海外の専門家のコメントを紹介します。(サイエンス・メディア・センター)(2014/08/03 11:54)
国際
ウクライナでのマレーシア航空機撃墜−2 独パイロットの見方
マレーシア航空MH17のウクライナ東部での撃墜の原因、誰がやったかなどについては、様々な憶測がなされている。まだ、ブラックボックスなどの詳細な検討結果は発表されていない。先に(1)、あのフライトがウクライナの地上コントロールからコースを変更されたこと、戦闘機(SU-25だそうである)がそれに撃墜2−3分前まで張り付いていたことなどについての海外記事を紹介した。さて、残骸の写真のいくつかを、ドイツのパイロットが詳細に見て(といってもそれ以上のデータはなし)、彼の考えを発表している(2)での、簡単にお知らせする。(落合栄一郎)(2014/08/02 18:58)
沖縄/日米安保/米軍再編
≪twitterから≫ 南西諸島の戦争 自衛隊は集団的自衛権で中国艦隊に対し地対艦ミサイル攻撃 伊波洋一
南西諸島の戦争は、尖閣防衛を口実にアメリカの台湾防衛支援で南西諸島を戦場にする戦争。自衛隊は演習も実施。戦争に備えオスプレイ17機、水陸両用車52両と強襲揚陸艦をお買い上げ予定。南西諸島に自衛隊水陸機動団が強襲揚陸艦で逆上陸するのだ。(2014/08/02 13:10)
科学
【SMC発】Nature誌論文でネオニコチノイド系農薬と鳥の個体数が急速に減少 専門家のコメント
ハチの個体数減少への関与が疑われている「ネオニコチノイド系」殺虫剤について,7月9日のNature誌に掲載された論文では,餌となる昆虫を殺し,鳥の個体群にも悪影響を及ぼしている可能性が指摘されました。この論文は、オランダのラドバウド・ナイメーヘン大学(Radboud University Nijmegen)のカスパル・ホールマン(Caspar Hallmann)氏率いる研究チームは,ネオニコチノイド系化学殺虫剤の「イミダクロプリド」が河川や池・湖などの地表水に高濃度で含まれる同国内の地域を調査結果をまとめたものです。この論文に対する研究者からのコメントをお送りします。(サイエンス・メディア・センター)(2014/08/02 11:43)
核・原子力
【たんぽぽ舎発】宮崎で川内原発に反対する緊急署名はじまる
9月の宮崎県議会を念頭に、実行委員会をつくり「県民の生命を守る避難計画すら作れない川内原発に反対する緊急署名」を開始しました。実行委員会名は、「原発避難を考える緊急署名の会」。宮崎県は、川内原発から最短54km、宮崎県中心部まででも約120km、最北の延岡市まででも約170kmです。それも風下になりやすい東側に位置しています。川内原発で重大事故が起これば立地地域と同様に壊滅的被害を受けることになります(青木幸雄 宮崎の自然と未来を守る会(2014/08/02 11:24)
アフリカ
【AIニュース】ケニア、難民を市街地から過密難民キャンプに移転させる
ケニアの首都ナイロビには周辺地域から多数の難民が流入、生活している。ケニアの高等裁判所は6月30日、難民を市街地から難民キャンプへ移転させることは合憲だとの裁定を下した。ソマリア難民が、この裁定に反対を訴えている。(アムネスティ国際ニュース)(2014/08/01 13:43)
文化
【核を詠う】(160) 吉田信雄歌集『故郷喪失』から原子力詠を読む(2) 「原発の地に命あり竹ふたつ物置の屋根を突き抜けて伸ぶ」 山崎芳彦
福島第一原発事故で故郷を追われ、会津若松市にて避難生活を余儀なくされている福島県県大熊町の歌人吉田信雄さんの歌集『故郷喪失』の作品を抄出させていただき、今回で終わる。読みながらその望郷の思い、抽象的でも観念的でもない人間の生活の具体、実態の貴重さを、短歌作品として表出されていることに感じるものがあればあるほど、原発の持つ反人間的本質、人間と共存できない原子力エネルギー利用社会からの脱出、脱原発社会の構築を希求する思いが強まる。それに対して、理不尽な政治、経済的な思惑と「利益至上主義」で、事故が引き起こす底しれない災厄を経験しながらなお原発維持・再稼働ばかりでなく海外への輸出商材としてこの国の首相がトップセールスに走り回っている事態には、言う言葉もないほどの怒りを禁じえない。(2014/08/01 13:26)
反戦・平和
第1次大戦勃発から100年を迎えた欧州 −各国で記念行事、英国では参戦理由を問う
第1次世界大戦の勃発から今年で100年になる。主戦場となった欧州各国では、今年に入ってからさまざまな記念行事が進行中だ。新聞は特集記事を組み、テレビやラジオは特別番組を放映している。大戦のきっかけとなった「サラエボ事件」(1914年6月28日)、オーストリア・ハンガリー帝国によるセルビアへの宣戦布告(7月28日)、ドイツ、ロシア、フランス、英国の宣戦布告(8月上旬)といった大きな節目の時に向けて盛り上がりを見せている。(ロンドン=小林恭子)(2014/07/31 21:57)
文化
平和への思いを詠う短歌コンクール「八月の歌」(朝日新聞社主催・岐阜県高山市共催)の入選・奨励賞作品決まる 山崎芳彦
平和への願いを詠む短歌コンクール(朝日新聞社主催、岐阜県高山市共催、高山市教育委員会後援)の入選作品10首と奨励賞受賞作品が決まった。このコンクールは、今年が6回目で、一般の部には海外三カ国からの14人を含め1162首が、また中学・高校の部には2008首の応募作品が寄せられた。フランスで平和活動に取り組んでいる歌人、美帆シボさんが選考して入選10首(一般、中学高校の部各5首)と奨励賞作品(一般15首、中学・高校の部24首)が決まった。表彰式と「平和を考える座談会」が8月2日に高山市で開かれる。(2014/07/31 15:15)
核・原子力
インドの人々は日印原子力協定に反対する 「安倍さん、あなたは歓迎しますが、原発はいりません」
日本の原発輸出、国内では経済成長に好影響といった側面からしかメディアは取り上げないが、現地では人びとの反対運動が次第に広まっている。少し古い話になるが、1月25日から27日にかけて安倍晋三首相がインドを訪問し、インドのマンモハン・シン首相と交渉が中断していた日印原子力協定についても話し合いが行なわれたが、安倍首相の訪印前から、「安倍さん、あなたは歓迎しますが、原発はいりません」と書かれたポスターを掲げた自分の写真をネットにアップするキャンペーンが呼びかけられ、インド全土から数千人の市民が抗議メッセージを寄せた。インドへの原発輸出を可能にする日印原子力協定に抗議するアクションも、1月25日にインド各地で一斉に行なわれた。(ノーニュークス・アジアフォーラム通信No.126より)(2014/07/31 14:52)
イスラエル/パレスチナ
【西サハラ最新情報】ガザの人々に送る西サハラ難民のメッセージ 平田伊都子
「祭り?そんなもん祝ってられっかよ!」と、血まみれの子供を抱えてシファー病院に駆け込んできたお父さんが、怒鳴り返しました。 多分、レポーターが「イード・ルフィトル (断食明けの祭)はどうします?」とでも聞いたのでしょうか? 質問の部分はカットしてあるので定かではありませんが、アメリカのNBCもABC もCNNもCBSも、自分たちの都合のいいシナリオ通りにニュースを作っています。 アメリカのテレビ局が流したイスラエル首相ベンヤミン・ネタニヤフとハマス(イスラム抵抗運動)党首ハーリド・マシャアルのインタビューを見ましたか? ネタニヤフには「ハマスのテロからイスラエルを守るための自衛権だ」と、イスラエル侵攻を正当化する発言をさせ、一方のマシャアルからは「ノー」という一言を取り出し、あたかも彼がユダヤ人との共存を拒否しているように、そして、イスラエルとの停戦を拒否しているように、編集しました。(2014/07/30 14:21)
橋本勝の21世紀風刺絵日記
225回 「日本の原発は世界一安全」?
数年前までは50数基の原発が稼働していたのだが/現在は稼働中がゼロの日本の原発/いつまでもゼロにしておくわけにはいかないと/焦り気味のアベちゃんは/「日本の原発は世界一安全」とのお墨付きを/原子力規制委員会からいただいたと/九州電力の川内をまず再稼働させ/そして次々と日本中の原発の再稼働をたくらみます(2014/07/28 14:27)
科学
【SMC発】福島の野生のニホンザルの血球数減少についての海外専門家コメント
7月24日発行のScientific Reportsにおいて、福島の原子力発電所事故の現場より70km離れた森林に住む野生のニホンザルは、北日本のサルより血球数が少ないと報告されました。論文では、福島のサルの赤血球と白血球数は両者とも他の地域に住むサルよりも低く、サルの筋肉中に含まれる放射線セシウム量も生息域の土壌汚染レベルと関連するとしています。海外の二人の専門家は、この結果がニホンザルの健康に影響することのついては懐疑があるとコメントしています。(サイエンス・メディア・センター)(2014/07/27 12:26)
|
|
|