・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・アジア
・農と食
・人権/反差別/司法
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・入管
・地域
・文化
・欧州
・市民活動
・検証・メディア
・核・原子力
・環境
・難民
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース


・司法
・マニラ新聞

・TUP速報



・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus

・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2025年04月04日
・2025年04月01日
・2025年03月31日
・2025年03月30日
・2025年03月29日
・2025年03月28日
・2025年03月27日
・2025年03月26日
・2025年03月23日
・2025年03月22日
|
|
2003年04月08日17時02分掲載
無料記事
印刷用
豪州:アカデミー賞男優R・クロウがめでたくゴールイン
【東京8日=都葉郁夫】8日のシドニー・モーニング・ヘラルド(電子版)によると、映画「グラディエーター」で米アカデミー主演男優賞を受けたラッセル・クロウさんが7日、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州北東部コフス・ハーバーにある邸宅内のチャペルで、歌手ダニエル・スペンサーさん(32)との結婚式を挙げた。この日はクロウさんの39歳の誕生日に当たり、新郎、新婦の喜びもひとしおだったという。
7日夕、コフス・ハーバーにあるホテル前に大型オートバイ3台の大きなエンジン音が響き渡った。新婦スペンサーさんを出迎え、チャペルまでエスコートするオートバイ隊。スペンサーさんはパパラッチたちのカメラから身を隠すように、父親ドン・スペンサーさんと一緒に黒塗りのベンツ製リムジンに乗り込み、新郎の元へ向った。
クロウさんの邸宅・農場の敷地面積は325ヘクタール。その中にこの日の挙式用に約2900万円もかけたといわれるドーム型チャペルが建てられている。2人は、いずれもイタリア人デザイナー、ジョルジオ・アルマーニ氏の特別製ドレス、礼服を着てチャペルに入り、英国国教のハギンズ主教の前で夫婦の契りを交わしたという。
式への出席者は25人と少なかったが、新郎新婦と同様に、全員が2人の注文で特別に仕立てられたアルマーニ製の礼服を着ていたという。
クロウさんからのコメントはないが、象牙色のウエディングドレスに身を包んだスペンサーさんは挙式前、友人たちに「とても幸せで、緊張はしていない」と話していたという。
邸宅のあるコフス・ハーバーはシドニーの北東約500キロに位置し、太平洋に面した静かなリゾート地。
クロウさんは1964年4月7日、ニュージーランドの首都ウェリントンで生まれた。その後オーストラリアに移り、6歳の時にオーストラリアTV劇でデビュー。映画デビューは1990年の「アンボンで何が裁かれたか」で、同じ年の作品「ザ・クロッシング」でオーストラリア映画協会の主演男優賞候補になった。2000年、ローマ時代の戦士役を演じた「グラディエーター」を大ヒットさせ、米アカデミー主演男優賞を獲得した。
その他の主な出演作品は次の通り。「ハマーアウト」(1991年)、「人生は上々だ」(94年)、「クイック&デッド」(95年)、「LAコンフィデンシャル」(97年)、「インサイダー」(99年)、「プルーフ・オブ・ライフ」(2000年)、「ビューティフル・マインド」(01年)。
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|





|