・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・国際
・農と食
・教育
・文化
・アジア
・入管
・中国
・市民活動
・米国
・欧州
・みる・よむ・きく
・核・原子力
・検証・メディア
・反戦・平和
・外国人労働者
・司法
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・市民活動告知板
・人権/反差別/司法
・沖縄/日米安保
・難民
・医療/健康
・環境
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース
・司法
・マニラ新聞
・TUP速報
・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus
・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2024年11月22日
・2024年11月21日
・2024年11月20日
・2024年11月18日
・2024年11月17日
・2024年11月16日
・2024年11月15日
・2024年11月14日
・2024年11月13日
・2024年11月12日
|
|
2004年08月20日15時41分掲載
米陸軍部隊がイスラエルで実地訓練 イラクでの市街戦などを想定
【サクラメント(カリフォルニア州)19日=田中祥子】18日付のイスラエルの有力紙エルサレムポスト(電子版)は、米陸軍の数個部隊がモディーンにあるアダム基地の対テロ作戦訓練所で、イスラエル軍より対市街戦、ゲリラ戦の特別訓練を受けていると報じた。ヨルダン川西岸やガザ地区で培かわれたイスラエル軍の市街戦や対テロ戦術を実地で学び、イラクに戻り市街戦に応用するためとみられる。 イスラエル軍と米軍の共同軍事演習は1980年代から行われており珍しいことではない。しかし、イラク戦争開始以来、米軍将校らは、パレスチナ人の反イスラエル闘争の制圧を経験しているイスラエル軍から市街地での対テロ戦に学ぶことが多いと判断した。 イラクで、米軍はゲリラが潜むと見られる住宅の破壊、ヨルダン川西岸で行われているような検問所の設置、爆発物発見のために軍用犬の利用や情報収集のためにテロリストとみなされる者の親族の逮捕などを行っている。これらは、イスラエル軍がヨルダン川西岸やガザ地区のように住民の多い地域で使っている作戦の応用だ。 2004年4月11日付の英ガーディアン紙はすでに、イスラエル軍の市街戦の専門家がノースカロライナ州にある米軍特殊部隊の基地であるフォートブラッグを訪れ、ゲリラ指導者の暗殺を含む対ゲリラ戦の訓練に立ち会ってアドバイスをしたと報道している。この特殊部隊の対ゲリラ戦術は、スンニ三角地帯での対ゲリラ戦に使われたという。 エルサレムポストの記事によれば、イスラエル軍のスポークスマンは「陸軍は外国軍との協力関係についてはコメントしない」と発言した。しかし、米軍が現在訓練中であることは否定しなかったと言う。18日付のロイター電によると、米国側は同報道に対して在イスラエル米大使館スポークスマンを通じて、そういう事実はないと否定した。
|
全文の約 99% を表示しています。
購読期間をご確認下さい。
[読者登録をする] [購読料を支払う]
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|
|