・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・アジア
・農と食
・人権/反差別/司法
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・入管
・地域
・文化
・欧州
・市民活動
・検証・メディア
・核・原子力
・環境
・難民
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース


・司法
・マニラ新聞

・TUP速報



・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus

・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2025年04月01日
・2025年03月31日
・2025年03月30日
・2025年03月29日
・2025年03月28日
・2025年03月27日
・2025年03月26日
・2025年03月23日
・2025年03月22日
・2025年03月21日
|
|
2005年08月05日14時20分掲載
無料記事
印刷用
深刻な米刑務所内での性的暴行 自殺者やエイズ感染の犠牲者も
【コングレス(米アリゾナ州)4日=マクレーン末子】米国の連邦・州刑務所の性的暴行の実態が最近、米司法省によって公表された。同省の報告では、入所者が、看守や入所者から性的暴行を受けているケースが目立った。こうした実態がわかったのは初めて。しかし、被害者が暴行の事実を隠したがる傾向があるため、実際の被害状況は氷山の一角との見方もある。
各種報道を総合すると、米国の刑務所の収容者は約210万人。司法省の報告では、性的暴行の件数は8210件に達している。今年6月にはワシントンで初の公聴会が開かれ、被害者たちは生々しくレイプの実態を証言した。
報告では、42%が看守からの、37%が入所者による暴行だった。それ以外は看守・入所者からの暴行にまでは至らない性的いやがらせである。女性は入所者全体の10%以下だが、州刑務所での性的暴行の被害者の半数を占めている。
人権擁護団体SPR(刑務所内でのレイプをやめさせよう)によると、男性の性的暴行の被害者の80%は入所者から、女性の場合80%は看守から暴行を受けている。
男性の場合、標的にされるのは若い新参者。大部屋やシャワールーム、看守の目の届かない場所で、複数の入所者によってえじきとなる。度重なる暴行に耐えかね、多くは看守に助けを求めるが、無視されている。
同ウエブサイトでは、6月14日開かれた公聴会での、5人の被害者の証言を載せている。
そのうちの一人、ケイス・デイブラシオさんは、証券取引法違反で、ウェストバージニア州の刑務所で服役を受けた。150人の入所者に常勤の看守は1人。刑務所内には、10以上の死角の場所があり、そこで、性的暴行は続けられた。そしてその結果、デイブラシオさんはHIVに感染する。
現在出所したデイブラシオさんは、エイズと、精神的ストレスの両方と闘う日々である。性的虐待の日々は心に大きく傷を残している。いまだ群集の中へ入っていけないという。
被害者の中には、性的虐待に耐え切れず、命を絶ったケースもある。ロドニー・ヒューリンさんがそうである。公聴会では、母親のリンダさんが、息子の無念を晴らすため証言に立った。
SPRのサイトによると、当時16歳だったロドニーさんは、兄と近所の路地にあったごみ箱に火をつけ逮捕された。燃えたごみ箱自体の被害は500ドルだったが、ロドニーさんは8年間の有罪判決をうけた。
テキサス州の刑務所に入所後、155センチ、56キロとまだ少年の体のロドニーさんは、大きな大人たちのえじきとなった。数人の入所者による度重なる性的虐待を、ロドニーさんは家族への手紙で訴えた。
家族は刑務所当局へ訴えるが、聞き入れられなかった。ロドニーさんは性的暴行を繰り返す入所者から離れるべく、独房に入ることを考え、刑務所内での規則を犯す。そして入れられた独房で、首をつって自殺した。
リンダさんは「息子はもう帰らない。が、数知れない犠牲者が今もなおいる。息子は虐待を受けることも、性的暴行されることも、死ぬ必要もなかった。息子に起こったことが二度と起こらないことを願う」と公聴会で語った。
SPRの事務局長のララ・ステンプルさんは、「多くの米国人は刑務所内での実態に目をそむけている。というのも直接係わり合いがないと思うからだ。が、年々入所者が増え続けている。彼らの出所後を考えると、塀の中の出来事は他人事ではない」と話している。
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|





|