・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・教育
・文化
・アジア
・国際
・入管
・中国
・市民活動
・米国
・欧州
・みる・よむ・きく
・核・原子力
・検証・メディア
・反戦・平和
・外国人労働者
・司法
・国際
・農と食
・イスラエル/パレスチナ
・市民活動告知板
・人権/反差別/司法
・沖縄/日米安保
・難民
・医療/健康
・環境
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース
・司法
・マニラ新聞
・TUP速報
・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus
・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2024年11月21日
・2024年11月20日
・2024年11月18日
・2024年11月17日
・2024年11月16日
・2024年11月15日
・2024年11月14日
・2024年11月13日
・2024年11月12日
・2024年11月11日
|
|
2010年06月21日04時25分掲載
無料記事
印刷用
文化
フランスからの手紙7 〜フランスの真ん中に生まれた中国のビジネス地域〜Un ’Business District ’Chinois en plein cœur de la France パスカル・バレジカ
シャトールー(Chateauroux)はフランス中部にある小さな街だ。住民はせいぜい5万人である。そこには1951年から1967年までフランス最大のNATO軍の基地があった。アメリカ人がやってきてそこに現実の街を作ったのである。シャトールーには住居、バー、商店などがそろっていた。フランスで最初にコカコーラの自動販売機が設置されたのもこの街である。アメリカ人は空港もシャトールーに設置した。滑走路では最大級の飛行機が発着できる。
しかし、1965年にドゴール大統領がフランスのNATO離脱を決断したため、1967年にアメリカ人たちはこの街を去ることになった。以来、空港の大部分は使われないままになっていた。
最近、100万近い中国企業を束ねる軽工業連合会加盟の中国企業群がシャトールーの街とその空港に目をつけた。中国人企業家とフランスの地方自治体(Centre地域圏、Indre県、シャトールー)が交渉した結果、シャトールービジネス地域(CBD)を創設する構想が生まれた。それはまさに中国国内にできたあの経済特区を思い出させる。
CBDに進出するのはハイテク、情報・通信などを専門とする中国企業約40社である。住居は2011年までフランス軍が使う予定だが、その後は中国人管理職800人用に振り向けられる。中国企業との契約によって、CBDでは4000人の雇用が新たに創出され、その8割をフランスの地方自治体が割り振りできることになっている。Centre地域圏ではグローバル化の影響で多くの失業者が生まれていたが、今、この契約で希望が生まれているのだ。
これは一地域の熱狂を越えた、興味深いニュースである。グローバル化が新しい局面に入ったことを告げているかのようだ。これまで利潤を最大化するため人件費の安い中国などの国に「工場移転」していたのは欧米企業だった。それによって西欧の企業は何万人もの雇用を削減した。しかしエコノミスト達は肝心なことを忘れていた。国内で失業者が増えれば世帯収入の減少により、国内消費もまた減るということである。
ところで現在、ヨーロッパ各国の輸出品は主に贅沢品や兵器である。しかし、その他の商品は国内消費が頭打ちになってしまったら一体どうすればいいのだ?短期的な利益ばかり追い求め、長期的な影響を考えてこなかったことが現在、欧州を覆っている危機の元凶の1つなのである。
中国は安い商品を輸出することで外貨を積み上げ、経済力を強めている。中国はまずアフリカに拠点を置いた。安い商品を売り、その代価で資源を手に入れるためである。現在、中国企業は欧州に工場移転を始めたのだと思われる。ハイテク商品を組み立てるためだ。これは小さな革命と言っていいだろう。
寄稿: パスカル・バレジカ(Pascal Varejka) メールアドレス(言語は英仏伊) pascal.varejka@gmail.com 翻訳: 村上良太
■フランスとNATO フランスはドゴール政権の1966年にNATOから離脱したが、サルコジ政権になってNATOに復帰した。
以下は元のテクスト。
■Un ’Business District ’Chinois en plein cœur de la France
Châteauroux est une petite ville tranquille du centre de la France. Elle compte 50 000 habitants à peine. Entre 1951 et 1967 s’y trouvait la plus grosse base de l’OTAN en France. Les Américains y avaient construit une véritable ville, avec des logements, des bars, des magasins −c’est là qu’ont été installés les premiers distributeurs automatiques de Coca Cola en France. Ils avaient aussi aménagé un aéroport avec une piste capable d’accueillir les plus gros porteurs. Puis le général De Gaulle a décidé de faire sortir la France de l’OTAN en 1965, et les Américains sont partis en 1967. Depuis, l’aéroport est resté en grande partie inutilisé.
Récemment, des industriels chinois membre de la Fédération des Industries Légères (qui regroupent près d’un million d’entreprises chinoises), ont découvert l’existence de Châteauroux et de son aéroport. Des négociations entre les industriels chinois et les autorités locales (la Région Centre, le département de l’Indre, l’agglomération de Châteauroux) ont fait naître l’idée de créer le CBD (Châteauroux Business District), qui évoque un peu les ’ zones économiques spéciales ’ en Chine même.
Une quarantaine d’entreprises chinoises spécialisées notamment dans les domaines high-tech de l’électronique, de l’informatique, de la téléphonie devraient s’y installer. Les casernes, qui abritent jusqu’en fin 2011 un régiment français, seront transformés en logements destinés à 800 cadres chinois. L’accord signé prévoit la création de 4 000 emplois dont 80 % devraient être réservés à la main d’œuvre locale. La région Centre, où un grand nombre d’emplois ont disparu à cause de la mondialisation, met beaucoup d’espoir dans cet accord.
Au-delà de l’enthousiasme local, c’est une nouvelle très intéressante. Elle pourrait annoncer une nouvelle phase de la mondialisation. Jusqu’ici, ce sont les entreprises européennes et américaines qui ont ’délocalisé ’ en Chine et dans d’autres pays où la main d’œuvre est bon marché pour accroître leurs profits. En agissant ainsi, les entreprises occidentales ont supprimés des dizaines de milliers d’emplois.
Et les économistes ont oublié un élément fondamental : si les revenus des populations baissent, surtout parce qu’une partie des gens n’ont plus de travail, la consommation intérieure baisse aussi. Or l’Europe exporte maintenant surtout des produits de luxe et des armes. À quoi servent les autres produits qu’on ne peut plus vendre ? La recherche du profit immédiat sans tenir compte des conséquences à plus long terme est l’une des origines de la crise actuelle en Europe.
La Chine, en exportant des produits à bas prix, a accru ses réserves monétaires et sa puissance économique. Les industriels Chinois se sont d’abord implantés en Afrique, pour se procurer des matières premières en échange de leurs produits bon marchés. Maintenant, apparemment, des entreprises chinoises vont commencer à délocaliser en Europe, pour y assembler des produits high-tech. Ce pourrait bien être une petite révolution.
Pascal Varejka
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|
パスカル・バレジカ氏 パリやプラハの都市史を多数執筆。今春パリのガイドブックをフランスで刊行。「図像で見るパリの歴史」「中世のパリ」「欧州の奇妙な象」など。
|