・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・国際
・農と食
・教育
・文化
・アジア
・入管
・中国
・市民活動
・米国
・欧州
・みる・よむ・きく
・核・原子力
・検証・メディア
・反戦・平和
・外国人労働者
・司法
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・市民活動告知板
・人権/反差別/司法
・沖縄/日米安保
・難民
・医療/健康
・環境
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース
・司法
・マニラ新聞
・TUP速報
・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus
・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2024年11月22日
・2024年11月21日
・2024年11月20日
・2024年11月18日
・2024年11月17日
・2024年11月16日
・2024年11月15日
・2024年11月14日
・2024年11月13日
・2024年11月12日
|
|
2012年04月24日15時12分掲載
無料記事
印刷用
市民活動
韓国済州当島米軍基地反対闘争のドキュメンタリー映画上映会
5月11日(金)の「JAM DOCU 江汀」(江汀(カンジョン)基地反対闘争のドキュメンタリー)上映会を案内させていただきます。 韓国済州島西帰浦市にある江汀マウル(マウルは村や町の意) −−このマウルを包む豊かな自然と、睦まじく平和だったマウル住民の暮らしが、韓国政府による海軍基地建設の強行によって破壊されようとしています。
江汀マウルが海軍基地建設候補地に選定されたのは2007年、マウルの人びとの大半は住民投票などを通じて反対の意思を表明してきましたが、2009年の工事着工につづいて昨年6月には海域の浚渫工事が強行され、現在まで住民との衝突で逮捕者やケガ人が続出しています。マウル住民の捨て身の抵抗と反対世論が沸騰する中で、昨年暮れ、今年度の基地建設予算の大半(96%)が削減されました。
だが、海軍は、11年度の残余予算(一千億ウォン余り)を使って、3月7日以来、絶対保全地域と指定された塊溶岩地帯のクロンビ岩の破壊を狂ったように強行しています。現地ではこれに抗議する非難と憤激が渦巻いています。
JAM DOCU 江汀(104分)は、この海軍基地反対闘争をテーマに8人のフリーの監督がそれぞれの視点で描いた記録からなるオムニバス形式のドキュメンタリー映画です。今回は下記の通り、この作品に日本語字幕をつけて上映し、8名の監督の中、ヤンドンギュ監督を招いてトークをしてもらいます(添付ファイルご参照ください)。
日 時 : 5月11日(金)18:30〜21:30 場 所 : 立命館大学 朱雀キャンパス 大講義室 (駐輪・駐車場はございません。公共交通機関にてご来場ください。)
入場料 : 学生・大学院生 無料/一般 1,000円 プログラム:18:30〜19:00 ヤンドンギュ監督プレトーク 19:00〜20:45 上映 21:00〜21:30 質疑応答 主 催 : 立命館大学コリア研究センター、済州島四・三事件を考える会・大阪 【問い合わせ先】 立命館大学コリア研究センター 〒603-8346 京都市北区等持院北町56-1 TEL: 075-466-3264 FAX: 075-466-3247 E-mail:youngmi@fc.ritsumei.ac.jp HP:http://www.ricks2005.com
できるだけ多くの方々に観ていただき、この問題を共有して一緒に考えるきっかけにしたいと思います。知人や友人の方々も誘ってぜひ会場へと足をお運びください。どうか、ご参加よろしくお願い申し上げます。
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|
|