・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・国際
・農と食
・教育
・文化
・アジア
・入管
・中国
・市民活動
・米国
・欧州
・みる・よむ・きく
・核・原子力
・検証・メディア
・反戦・平和
・外国人労働者
・司法
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・市民活動告知板
・人権/反差別/司法
・沖縄/日米安保
・難民
・医療/健康
・環境
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース
・司法
・マニラ新聞
・TUP速報
・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus
・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2024年11月22日
・2024年11月21日
・2024年11月20日
・2024年11月18日
・2024年11月17日
・2024年11月16日
・2024年11月15日
・2024年11月14日
・2024年11月13日
・2024年11月12日
|
|
2012年07月27日23時59分掲載
無料記事
印刷用
遺伝子組み換え/ゲノム編集
【世界を揺るがす遺伝子組み換え】(2)すべてを奪い占有するモンサント 印鑰 智哉
前回みたような事態をもたらしたもう1つの要因は南米に殴り込みをかけたモンサントである。 モンサントは現在では世界の90%の遺伝子組み換え種子を提供する巨大な種子企業となっている。モンサントは1996年に米国で遺伝子組み換え大豆の認可 を得るやいなや翌年には経済混乱の続くアルゼンチンに潜り込むことに成功する。アルゼンチンに潜り込んだモンサントの遺伝子組み換え大豆は遺伝子組み換え大豆を認可していないブラジルやパラグアイに非合法化に持ち込まれ、大地主と結託することで急速に生産を伸ばした。
市民の過半数は遺伝子組み換えに反対で あり、大統領選挙の時には反対を明確にしたブラジルのルラ大統領も、しかし、ブラジルの地方を牛耳る大土地所有者の恫喝には勝てず、市民参加のないまま遺 伝子組み換えは2005年に合法化されてしまった。
いったん入り込んだモンサントはあっという間に種子の会社を次々に買収。多くの地域 で農民が種を買うとするとモンサントから買うしか選択の余地がない、という事態が生まれている。非遺伝子組み換えの大豆の種を手に入れたいと思っても、種 を入手することが困難になってきているのだ。
こうしてきわめて短期間に南米における大豆生産のほとんどが遺伝子組み換えとなり、アルゼンチンの98%、ブラジルの85%がすでに遺伝子組み換えになっているとされる。
広大な農地は巨大な機械で耕作され、農薬は空中散布されるか、巨大な噴霧器で噴霧され、その労働には人間がほとんど必要ない。広大な農地で職が得られる労働者はごくわずかだ(200ヘクタールにわずか1人から4人)。こうして地域から職が消え、食も消えた。わずかばかりの大土地所有者とモンサント、カーギルなどの穀物メジャーが利益を分け合う新たな植民地支配が生み出されてしまった。
大量に噴霧される農薬の量は年々増えている。モンサントは遺伝 子組み換え作物を使えば農薬の量が減らせると宣伝した。しかし、実際に起きている事態は農薬の使用量が年々増加である。農薬ラウンドアップが効かなくなっ てきたのだ。そして今、導入が検討されているのが、ベトナム戦争で撒かれた枯れ葉剤の成分2,4-Dに耐性のある遺伝子組み換え作物の導入。多大な環境被害を引き起こした枯れ葉剤が広大な大陸で撒かれようとしている。
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|
|