・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・人権/反差別/司法
・アジア
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・入管
・地域
・文化
・欧州
・農と食
・市民活動
・検証・メディア
・核・原子力
・環境
・難民
・中東
・中国
・コラム
提携・契約メディア
・AIニュース


・司法
・マニラ新聞

・TUP速報



・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus

・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2025年03月31日
・2025年03月30日
・2025年03月29日
・2025年03月28日
・2025年03月27日
・2025年03月26日
・2025年03月23日
・2025年03月22日
・2025年03月21日
・2025年03月19日
|
|
2013年03月28日23時04分掲載
無料記事
印刷用
【購読料改定のご案内】日刊ベリタ購読料4月から月1050円を400円に
2013年4月から日刊ベリタの購読料を、従来の月1050円から月400円へ大幅値下げします。狙いは、より多くの方々に有料読者になっていただくことで運営体制の安定をはかり、ひとびとの暮らしの足元にねざした視点からの報道を充実させていくことです。(日刊ベリタ編集長 大野和興)
何物にも頼らない独立系メディアである日刊ベリタは、購読料に支えられて報道活動を維持しています。運営は厳しく、すべてをボランティア活動にゆだねながらの日々ですが、独立系民衆メディアとしての立ち位置を大事にしながら、新しいジャーナリズムの創造をめざします。ぜひ、有料購読者になることでベリタをご支援ください。よろしくお願いいたします。
【購読手続きについて】
◆購読料は税込みで1カ月400円(半年2400円 1年間4800円)とさせていただきます。 *これまでの読者の方は5月引き落とし(4月分購読費)から自動的に400円になります。
●新規に購読される方へ●
【クレジットカードでのお支払いの場合】 ◆クレジットカードでのお支払いは1カ月ごとに400円の自動課金とさせていただきます。購読は、毎月1日に1カ月単位で自動更新されます。購読を停止したいときは、月末までに退会手続きをして下さい。その場合、退会翌月からの請求はありません(退会した月は1カ月分が請求されます)。なお、購読料は返金できません。 ◆新規の方は「読者登録」をしたうえで「クレジットカード」での手続きにお進みください。なお、退会をご希望の方はサイトのトップページ左上の「設定変更」からお進みください。 ◆ご利用できるカード会社は下記7社です。 JCB VIZA MASTER AMEX DINERS NICOS APLUS ◆クレジットカード決済は株式会社ゼウスのサービスを利用しています。カード情報などに関することは株式会社ゼウスにお問い合わせ下さい。ベリタではカード情報を取り扱っておりません。
株式会社ゼウス カスタマーサポート(24時間365日) 電03-5468-6339 support@cardservice.co.jp ZEUS
【銀行振込または郵便振替でお支払いの場合】
◆読者登録がまだの方は、最初に読者登録をして下さい。 ◆ご入金後、(1)Berita ID(2)入金金額(3)購読開始日(4)振込名義をベリタ事務局までメールでお知らせ下さい。ベリタ事務局で入金確認後、Berita ID に対し購読期間を設定致します。 ◆購読料は半年間2400円、1年間4800円(いずれも税込み)で前払いでお願いいたします。 ◆振込先は下記の通りです。 銀行口座:三井住友銀行 飯田橋支店 普通預金 6662306 カ)ベリタ 郵便振替:00150 - 4 - 352898 株式会社ベリタ 郵便振替は入金確認できるまでに2〜3日かかります
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|





|