・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・アジア
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・入管
・地域
・文化
・欧州
・農と食
・人権/反差別/司法
・市民活動
・検証・メディア
・核・原子力
・環境
・難民
・中東
・中国
・コラム
提携・契約メディア
・AIニュース


・司法
・マニラ新聞

・TUP速報



・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus

・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2025年03月30日
・2025年03月29日
・2025年03月28日
・2025年03月27日
・2025年03月26日
・2025年03月23日
・2025年03月22日
・2025年03月21日
・2025年03月19日
・2025年03月18日
|
|
2017年05月30日00時18分掲載
無料記事
印刷用
市民活動
5・31共謀罪法案の廃案を求める市民の集い
私たちは、共謀罪の成立が監視社会の幕開けとなることを危惧し、将来に禍根を残さないため、今、共謀罪法案に反対します。
■とき 5月31日(水) 18時30分〜19時30分(18時開場)
■ところ 日比谷公園野外音楽堂
■プログラム
◎プレ企画(18時10分〜) ・三線と沖縄の歌 マッシーさん ・アピール 野平晋作さん(ピースボート共同代表) ・司会 纐纈美千世さん(日本消費者連盟)
◎集会(18時30分〜19時30分) ・主催者挨拶 米田祐子さん(グリーンピース・ジャパン事務局長) ・特別アピール 海渡雄一さん(弁護士) 「共謀罪法案の審議をストップし、国連の問いに答えよ!」 ・挨 拶 国会議員 ・特別ゲスト 香山リカさん(精神科医) ・発 言 山口 薫さん(アムネスティ・インターナショナル日本) 旗手 明さん(自由人権協会理事) 小林基秀さん(新聞労連委員長) 山田健太さん (日本ペンクラブ言論表現委員会委員長) 小田川義和さん (戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会) 加藤健次さん(法律家団体連絡会)
◎銀座デモ(19時45分〜)
(主催)5・31共謀罪法案の廃案を求める市民の集い実行委員会
アムネスティ・インターナショナル日本(Tel03-3518-6777) グリーンピース・ジャパン(Tel03-5338-9800) 自由人権協会(JCLU) 女性と人権全国ネットワーク 新聞労連(jnpwu@mxk.mesh.ne.jp) 日本消費者連盟(Tel03-5155-4765) ピースボート 移住者と連帯する全国ネットワーク 反差別国際運動 ヒューマンライツ・ナウ 共謀罪法案に反対する法律家団体連絡会 (日本民主法律家協会Tel03-5367-5430) 共謀罪NO!実行委員会 (盗聴法廃止ネットワークTel080-9408-0962) 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 (Tel03-3221-4668)
★ ★ ★
多くの市民が反対し、過去3度も廃案になった共謀罪法案。その共謀罪法案が、名前だけを「テロ等準備罪」に変え、国会での十分な審議もなされないまま、成立しようとしています。 共謀罪は、話したことだけを理由として人々を取り締まるものです。この法律ができれば、会話の内容は広く監視され、自由にモノを言えない社会が作り出されることになります。 共謀罪は、表現の自由、思想の自由を侵害し、市民団体の活動を萎縮させるものです。自由に物事を考え、自由に意見を表明することは市民の基本的人権であると同時に、民主主義の根幹でもあります。すなわち、共謀罪は、民主主義を破壊します。 真のテロ対策とは、様々な考え方や意見があることを理解し、民族的・文化的・宗教的な違いを乗り越え、差別や貧困、抑圧をなくしていくことです。「テロ対策」を名目に異なる考え方や意見を弾圧する今回の法案は、むしろ「テロ対策」に逆行しています。 私たちは、共謀罪の成立が監視社会の幕開けとなることを危惧し、将来に禍根を残さないため、今、共謀罪法案に反対します。
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|





|