・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・アジア
・農と食
・人権/反差別/司法
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・入管
・地域
・文化
・欧州
・市民活動
・検証・メディア
・核・原子力
・環境
・難民
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース


・司法
・マニラ新聞

・TUP速報



・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus

・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2025年04月04日
・2025年04月01日
・2025年03月31日
・2025年03月30日
・2025年03月29日
・2025年03月28日
・2025年03月27日
・2025年03月26日
・2025年03月23日
・2025年03月22日
|
|
2006年05月23日00時00分掲載
無料記事
印刷用
ワニがジョギング中の女性食い殺す 遺体は水辺で発見される
今月9日夜にジョッギングに出かけたまま、行方不明になっていた米フロリダ州の女性が10日、水死体で発見された。遺体は両腕がもぎ取られるなど、激しい損傷を受けていた。その後の調べで、“犯人”は周辺に生息している大型のワニと確認された。ワニはジョッギング中の女性を陸地で襲い、死亡させた後、水の中に引きずり込んだとみられている。フロリダ州はことし深刻な雨不足に見舞われている。この影響で湿地帯も乾燥し、えさが不足したワニが、人が行き来する周辺にまでえさを求めて迷い込んでいるようだ。(ベリタ通信=江口惇)
米メディアによると、犠牲者はヨビ・スアレス・ヒメネスさん(28)。9日夜、フロリダ州南東部の川沿いの自転車道で、一人でジョギングしていた。しかし、その後ジョギングから戻らないため、心配した家族が警察に捜索願を届けた。翌10日、川の淵に浮いている女性の遺体を通行人が発見。ヒメネスさんの遺体とわかった。
遺体は両腕がもがれ、右足、背中にかまれた跡があった。直ちにワニの仕業との見方が強まった。司法解剖の結果、11日にワニに襲われ、出血多量によるショック死であることが判明した。
また遺体の肺や腹部に水を飲み、溺死した形跡がないことから、陸地で襲われ、死亡した後、ワニが遺体を引きずって水の中に入ったとみられる。水辺などで獲物を捕獲し、水の中に引きずり込むのはワニの習性。
フロリダ州野生動物保護局の話によると、えさが不足しているワニに、人がえさを与えることはよくあるという。当時、ヒメネスさんがワニにえさを与えようとして、襲われたのか、よくわかっていない。空腹時のワニは、獰猛で近づくのは、大変危険だという。ワニにとって、人は他の動物に比べ、骨ばっており、好んで食べる対象ではないとされる。
襲ったワニは、体長2〜3メートルと推定されている。動物保護局などでは、遺体が見つかった水辺周辺におとり用のえさを置き、ワニをおびき寄せようとしているが、まだ発見されていない。仮に捕獲に成功した場合は、まずワニの腹部を裂き、人を襲ったかどうかを確認した後、処分する方針。
ヒメネスさんは、不動産のエージェントのほか、モデルの仕事もしたことがあるという。最近は大学に通い、犯罪学を学んでいた。突然の不幸に、家族や知人は大きなショックを受けている。
フロリダ州には、大規模な湿原が広がっており、約100万頭のワニが生息しているといわれる。1973年以来これまでに16人がワニに襲われ、犠牲になっている。
同州はことしは雨が不足し、山火事が多発している。湿原も水が乾き、ワニのえさも不足している。一方、最近の宅地開発ブームで、ワニの生息地が減少し、このためワニが住宅地の庭先や池、川などにえさを求めて迷い込むことも多くなっている。
ヒメネスさんの死亡の後にも、フロリダ州南西部で74歳の女性が、裏庭で草花に水をまいている際に、体長2メートルのワニに襲われた。足をかまれたが、持っていた水ホースのノズルを使って叩き、ワニを撃退したという。女性の命に別条はなかった。
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|





|