・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・アジア
・農と食
・人権/反差別/司法
・国際
・イスラエル/パレスチナ
・入管
・地域
・文化
・欧州
・市民活動
・検証・メディア
・核・原子力
・環境
・難民
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース


・司法
・マニラ新聞

・TUP速報



・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus

・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2025年04月01日
・2025年03月31日
・2025年03月30日
・2025年03月29日
・2025年03月28日
・2025年03月27日
・2025年03月26日
・2025年03月23日
・2025年03月22日
・2025年03月21日
|
|
2006年11月08日11時07分掲載
無料記事
印刷用
娘に割礼した父親に禁固10年 エチオピアの風習を認めず
アフリカのエチオピア出身の男性が、自分の娘に、古くからアフリカで伝わる風習である「女性割礼」をしていたとして、米ジョージア州の裁判所で、禁固10年の有罪判決を受けた。米国で割礼行為で罪に問われた初のケースという。世界的な人道援助団体「ケア」などが、女性の人権を無視する割礼行為の撲滅を呼びかけているが、風習は依然根強く残っているのが実情のようだ。(ベリタ通信=江口惇)
この男性はエチオピアから米国に移民してきたハリド・アデム被告(30)。米メディアによると、2001年に当時2歳だった娘に、アトランタの自宅アパートではさみを使って、母親が知らないうちに、女性器の一部を切り取るなど割礼を行なった。その後、女性器を縫い合わたりしたともいわれる。女性の母親は南アフリカの出身で、同国では女性割礼が違法だという。
割礼から1年後に医師が少女の性器に傷跡があるのを見つけ、割礼が行なわれたのが分かった。夫婦は03年に離婚し、現在7歳になった少女の親権をめぐり係争中。
米連邦法は女性割礼を禁止しているが、ジョージア州には、女性割礼を禁止する法律はなかった。この事件の後に、母親の奔走で法律が作られたという。アデム被告の行為は、この法律成立前のケースであるため、子どもへの残虐行為の罪などに問われた。
コアによると、エチオピアでは少女の7割が割礼を受けているという。年齢は4歳から12歳までの間に行なわれる。その目的は、女性の純潔を守るのが狙いとされる。
しかし、医師などではない一般の者が行なうため、衛生上問題があり、死亡する事態も起きている。また長じて結婚に支障が出ることも指摘されている。
▼判事は事件の特異性に配慮
米メディアによると、アフリカの28カ国を含め世界中で1億人以上の女性が割礼を受けているという。アフリカから欧米諸国など、文化的に異なる国々への移民者が増える中で、かなり以前から欧州などで、女性割礼が社会問題になっている。
1日に陪審団が、アデム被告に対し、有罪の評決を下したのを受け、リチャード・ワインガーデン判事が同日、禁固10年の刑を宣告した。最高で禁固40年の刑が下される可能性があったが、かなり文化の違いを意識し、刑期を減じた判決になった。
判事は、「この事件は、どの定義にもあてはまらない犯罪だ」と述べ、女性割礼の裁判の特異性を指摘。その上で「被告が欲や、怒りから犯罪を犯したとは思えない」と述べ、情状酌量したことを示唆した。
アデム被告は、終始涙ぐんでいたが、判決後、「私は娘を愛している。常に娘に最良になることを祈っている」と述べ、無罪であることを強調した。弁護士によると、実際に割礼を行なったのは、少女の親類の者だという。
これに対し、検察側は共犯者がいるとしても、アデム被告が事件に関与したことは間違いないとしている。被告・弁護側は、判決を不服として控訴する方針。
裁判では、少女がビデオテープの中で証言し、父親が「自分の性器を切り取った」と証言。また母親も「これは子どもや女性の権利への侵害だ。娘は前と同じには決してならない」と厳しい量刑を求めた。女性団体グループも支援活動をした。
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|





|