・読者登録
・団体購読のご案内
・「編集委員会会員」を募集
橋本勝21世紀風刺絵日記
記事スタイル
・コラム
・みる・よむ・きく
・インタビュー
・解説
・こぼれ話
特集
・文化
・アジア
・国際
・入管
・中国
・市民活動
・米国
・欧州
・みる・よむ・きく
・核・原子力
・検証・メディア
・反戦・平和
・外国人労働者
・司法
・国際
・農と食
・イスラエル/パレスチナ
・市民活動告知板
・人権/反差別/司法
・教育
・沖縄/日米安保
・難民
・医療/健康
・環境
・中東
提携・契約メディア
・AIニュース
・司法
・マニラ新聞
・TUP速報
・じゃかるた新聞
・Agence Global
・Japan Focus
・Foreign Policy In Focus
・星日報
Time Line
・2024年11月17日
・2024年11月16日
・2024年11月15日
・2024年11月14日
・2024年11月13日
・2024年11月12日
・2024年11月11日
・2024年11月09日
・2024年11月06日
・2024年11月02日
|
|
2024年11月17日14時45分掲載
無料記事
印刷用
文化
野添憲司の「朝鮮人強制連行の記録」17回福寿寺の遺骨
少女と男性の二体の遺骨
秋田内陸縦貫鉄道の阿仁前田駅に下車し、小又川添いに森吉山に向かうと左側の高台に福壽寺がある。このお寺に朝鮮人の子どもの遺骨一体と、朝鮮人と思われる男性の大人の遺骨が安置されている。(大野和興)
秋田県調査団の20年にわたる調査で、秋田県内には77ヶ所の朝鮮人連行者の労働現場を確認しているが、遺骨箱で見つかったのはここだけである。
少女の骨箱には「昭和18年9月17日、 川上澤助、本命鄭鎭の長女・梅子・ 13 歳」とあり、川上の出身地と思われる 朝鮮の住所が書かれている。 男性の骨箱には「昭和17年8月20日、安田石枯、39歳、鹿島組砕渕にて病死」とあり、戒名も「夏雲石枯居士」とある。 2体の遺骨が置かれたのは現住職が子ども の時なのでわからないという。
北秋田市の森吉山ダムは長い年をかけて完成し、2012年から貯水をはじめた。このダム造成のため、小又川の13集落が移転した。その中に旧森吉町砕渕集落があり、アジア・太平洋戦争の 時に尾去沢鉱山は不足する電力を補うため、小又川に4つの発電所をつくった。
第三発電所に水を引くため、砕渕 集落の上に小規模なダムをつくり、導水管を集落の底を通した。この工事に多くの朝鮮人が来ると、集落のはずれに建てた飯場に入って働いた。家族連れもいたが、正確な人数はわからない。
砕渕は地名が示すように小形の岩石 が積みかさなっており、 導水管を埋める工事では陥落する事故が多発し、朝鮮人だけでなく、日本人も事故死した。 日本人の遺体は家族が引き取ったが、朝鮮人は工事をした鹿島組が持っていったという。
鹿島組が下請けした工事で、何人の朝鮮人が死亡したかを示す 資料はない。だが、病死した1人は戒名をつけられ、 焼骨の後に福壽寺に安置された。事故死した他の人たちはどうなったのだろうか。
参考文献 (1) 『秋田県朝鮮人強制連行真相調査団会報』 第3号 1997年 (2) 『秋田県朝鮮人強制連行真相調査団会報』 第38号 2004年
|
転載について
日刊ベリタに掲載された記事を転載される場合は、有料・無料を問わず、編集部にご連絡ください。ただし、見出しとリード文につきましてはその限りでありません。
印刷媒体向けの記事配信も行っておりますので、記事を利用したい場合は事務局までご連絡下さい。
|
|
森吉ダムにし沈む前の第三発電所
|