広告


menu
home
読者登録

団体購読のご案内
「編集委員会会員」を募集

Berita ID

パスワード

SSL


橋本勝21世紀風刺絵日記


記事検索




リンク記事


記事スタイル
コラム
みる・よむ・きく
インタビュー
解説
こぼれ話


特集
核・原子力
市民活動
国際
アジア
環境
難民
中東
検証・メディア
文化
イスラエル/パレスチナ
欧州
中国
コラム
農と食
入管
反戦・平和
教育
米国


提携・契約メディア
AIニュース
NNN
労働情報
司法
マニラ新聞
消費者リポート
TUP速報
プレシアン
亞洲週刊
ニュー・インターナショナリスト・ジャパン
じゃかるた新聞
Agence Global
Japan Focus
openDemocracy
Foreign Policy In Focus
星日報


Time Line
2025年02月10日
2025年02月09日
2025年02月08日
2025年02月07日
2025年02月05日
2025年02月03日
2025年02月02日
2025年02月01日
2025年01月31日
2025年01月29日







「海面に見える2つのピーヤ(排気筒)」冷たい海の底に犠牲者は残されたまま。道路を挟んで右側の山林に坑口がある。


「坑口に続く道」坑口を探し当てるために整備された山林。


「『刻む会』が掘削した坑口」炭鉱はここから海底に繋がっている。


「潜水調査を終えて坑道内の様子を話す伊佐治氏(写真中央)」周りには多くのマスコミや調査を見守る参加者が集まった。


「追悼集会の様子」当日は悪天候にも関わらず約400人以上が参加した。


「追悼集会に出席した国会議員」(写真左から)立憲民主党の平岡衆議院議員、有田衆議院議員、共産党の小池参議院議員、仁比参議院議員、社民党の福島参議院議員。


「伊佐治氏によって坑道から持ち帰られた木製の板」83年間遺骨とともに海底に眠っていた。




広告

広告

広告

広告

広告



Copyright (C) Berita unless otherwise noted.
よくある質問お問い合わせ利用規約各種文書広告掲載記事配信会社概要